ホーム > 新着情報

新着情報

【通信課程】“説明会”速報(仙台・郡山会場) <説明者:専任教員K>

2018.09.24 [新着情報]

いよいよ10月1日(月)から、2019年度入学者の願書の受け付けが始まります。

出願に向けた説明会を、今回は仙台市・郡山市で開催、多くの方にご来場いただきました。


今回ご来場いただいた社会福祉士・精神保健福祉士の国家資格の取得を目指す方々から以下のようなご質問等がありました。


Q.提出する課題やレポートが期日までに提出できない場合は、どうなるのか?


A.再履修期間を設けて対応します(一部手数料が発生します)。



Q.学費の補助制度などはあるのか?


A.社会福祉士一般養成課程、精神保健福祉士短期養成課程などは“専門実践教育訓練給付制度” 

  の対象となっております。書類整備の関係からお早目の出願が必要となります。



Q.社会福祉士・精神保健福祉士、どちらを先に取得すると良いのか?


A.取得する資格を活かして転職につなげる、今実働している勤務先で資格を活かす、学費や学習期間など、

  一人一人に合わせたご回答をお伝えしていきます。



Q.精神保健福祉士のスクーリングは、連続して出席が可能か?


A.大宮キャンパス、池袋キャンパスなどのスクーリング日程を組み合わせることで、

  3~4日連続したスクーリングを受けることが可能となります。



Q.実習は学校が指定する東京をはじめとする首都圏内の施設・機関で実施しなければならないのか?


A.入学者一人一人の生活圏域で実習が実施できるよう、当校の専任教員が実習に関する面談を実施します。

  実習を行いたい分野、事業(高齢者施設、障害者施設、医療機関、社会福祉協議会など)、

  また実習に行く地域・時期や日程など、希望を伺い、

  なるべく希望に合う実習先・実習時期を調整していきます。



Q.模擬試験はあるのか?


A.受験対策講座があります。受験年度に受講していただくことで、基礎力・実力が身に付き、

  直前対策課程では模擬試験を最大6回受けることで、合格レベルに達することが可能となります。

  また仙台市を中心に、受験年度に模擬試験を実施します。今年度は2018年9月22日(土)

  仙台市戦災復興記念館で実施しました。



 この他、通信教育で学んでいく上で、不明・疑問がある方は、是非当校の説明会をご利用いただくか、

 または通信教育部に直接お問い合わせください。

                    通信教育部 ☎050-3777-7575

通学課程
一覧へ

通信課程
一覧へ

社会精神Webミニ説明会 動画配信中!!

スクーリング開催実績
講習会・講座
社会福祉士・精神保健福祉士受験対策講座
藤仁館医療福祉カレッジ
高崎福祉カレッジ

【Cedyna学費ローン】

通学課程はこちら↓↓

【Cedyna学費ローン】

通信課程はこちら↓↓

【Orico学費サポートプラン】

通学課程はこちら↓↓

【Orico学費サポートプラン】

通信一般養成課程はこちら↓↓

【Orico学費サポートプラン】

通信短期養成課程はこちら↓↓

学校周辺アパート紹介↓↓