当校では、2024年度も昨年に引き続き精神保健福祉士実習指導者講習会を開講いたします。

ご都合に合わせて選択できる日程と駅から近い受講会場。 また、万が一でも安心の振替制度や少人数クラスによるきめ細かな指導体制で受講しやすい環境をご用意しております。

>>>申込用紙はこちら

 精神保健福祉士法および養成カリキュラムの改正により、平成24年度から実習指導者は、実務経験3年以上に加えて、厚生労働大臣が定める講習会を受講しなければならないとされ、その経過措置期間が平成27年3月31日で終了しました。

 今後の精神保健福祉士養成に関わる実習指導に当たる指導者には本講習会が義務付けとなります。実習の受け入れ・指導に必須の講習会となりますので、精神保健福祉士の実習のお受け入れをされる予定の施設・病院・事業所の皆様におかれましては、早めの受講がオススメです。

 精神保健福祉士養成においては養成施設(教育機関)と実習施設は互いに協力・連携し、きめ細かな実習指導体制をもって、実践力の高い人材を育てていく役割を担っているといえます。

 当校では、現職の皆さまが受講しやすい環境を考え、全12日程をご用意させていただきました。是非ご活用ください。




実習指導者の要件について(実習指導者講習会の受講要件ではありません)

精神障害者の保健及び福祉に関する科目を定める省令(平成23年8月5日文部科学省・厚生労働省令第3号)により、下記の通り定められています。


(法第七条第一号の精神障害者の保健及び福祉に関する科目)

 第1条第8項 実習指導者(実習施設等において精神保健福祉援助実習を指導する者をいう。以下同じ。)は、精神保健福祉士の資格を取得した後、相談援助の業務に3年以上従事した経験を有する者であって、かつ、実習指導者を養成するために行う講習会であって厚生労働大臣が別に定める基準を満たすものとしてあらかじめ厚生労働大臣に届け出られたものを修了した者でなければならない。


(実習指導者に関する経過措置)

 附則第5条 実習施設等における実習指導者については、平成27年3月31日までの間は、第1条第8項の規定にかかわらず、この省令の施行の際現に旧告示に規定する精神保健福祉援助実習を指導する者のうち学校等が適当と認める者を実習指導者とすることができる。


2 実習施設等における実習指導者については、第1条第8項の規定にかかわらず、当分の間、児童福祉法(昭和22年法律第164号)に定める児童福祉司、精神保健及び精神障害者福祉に関する法律(昭和25年法律第123号)に定める精神保健福祉相談員、社会福祉法(昭和26 年法律第45号)に定める福祉に関する事務所に置かれる同法第15条第1項第1号に規定する所員、知的障害者福祉法(昭和35年法律第37号)に定める知的障害者福祉司若しくは心神喪失等の状態で重大な他害行為を行った者の医療及び観察等に関する法律(平成15年法律第110号)に定める社会復帰調整官又は平成27年3月31日までの間において第1条第8項に規定する講習会に相当するものとして厚生労働大臣が認める研修の課程を修了した者を実習指導者とすることができる。


精神保健福祉士をお持ちで実務経験が3年に満たない方でも本講習会を受講いただくことは可能です。

 ※実際に指導に当たるためには実務経験が3年必要です。

NEW!!

2024年度精神保健福祉士実習指導者講習会 日程表

※当講習会はグループワークが含まれます。授業の質確保の為、受講人数が一定数に満たない場合は開講中止となる場合があります。

1日目2日目会場
第1回2024年5/15(水)5/16(木)大宮
第2回
6/20(木)6/27(木)北千住
第3回
7/25(木)7/26(金)横浜
第4回
8/29(木)8/30(金)高崎高松町
第5回
9/26(木)9/27(金)池袋
第6回

10/23(水)10/24(木)新潟
第7回

11/25(月)11/26(火)熊谷
第8回

12/12(木)12/13(金)北千住
第9回
2025年1/14(火)1/15(水)高崎高松町
第10回

2/18(火)2/19(水)大宮
第11回
3/13(木)3/14(金)池袋
第12回
3/24(月)3/25(火)横浜

2023年度精神保健福祉士実習指導者講習会 日程表

1日目2日目会場
第1回2023年6/26(月)6/27(火)池袋
第2回
7/10(月)7/17(月)大宮
第3回
8/22(火)8/23(水)横浜
第4回
9/14(木)9/15(金)高崎高松町
第5回
10/16(月)10/17(火)池袋
第6回

11/27(月)11/28(火)横浜
第7回

12/15(金)12/22(金)大宮
第8回
2024年1/22(月)12/23(火)高崎高松町
第9回

2/15(木)2/16(金)池袋
第10回

3/27(水)3/28(木)横浜
第11回2023年10/5(木)10/6(金)新潟
第12回2024年2/22(木)2/23(金)熊谷
第13回2024年3/12(火)3/13(水)新潟
第14回2023年12/5(火)12/12(火)北千住
第15回2024年3/4(月)3/8(金)北千住

■【横浜キャンパス】神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町3-32 新港ビル2階

■【大宮キャンパス】埼玉県さいたま市大宮区大門町3-88 逸見ビル1階  

■【高崎本校事務局】群馬県高崎市東町28番地1

■【高松町キャンパス】群馬県高崎市高松町14番地2 ※詳細案内

■【池袋キャンパス】東京都豊島区西池袋3-27-12 池袋ウェストパークビル9階

■【熊谷キャンパス】埼玉県熊谷市筑波1-26-1 サンハイツ大和第二1階

■【北千住キャンパス】東京都足立区千住1-11-2 北千住Vビルディング3階

■【新 潟 会 場】新潟県新潟市中央区一番掘通町3-13 新潟県民会館 第二会議室

受講対象者・資格

次の①と②の条件を満たす者

① 精神保健福祉士

② 3年以上の相談援助業務経験を有する実習指導者

※見込み者でも可

修了の認定

全科目の受講が修了認定の条件となります。遅刻・早退は認められませんのでご注意ください。

10,450円 本校精神保健福祉士養成課程における実習登録施設の実習指導者※令和6年度より


10,450円 当学園グループの卒業生・講座修了生・受講生の方※令和6年度より


16,500円 上記以外の施設・事業所の実習指導者※令和6年度より


9,500円 本校精神保健福祉士養成課程における実習登録施設の実習指導者※令和5年度まで


9,500円 当学園グループの卒業生・講座修了生・受講生の方※令和5年度まで


15,000円 上記以外の施設・事業所の実習指導者※令和5年度まで


※講習会修了後、本校精神保健福祉士養成課程の実習施設として登録し、実習生の受け入れが可能な場合は上記①の料金で受講可能となります。(申込書参照)

1日目

時間科目名
形式
時間

8:30~9:20

受付
9:20~9:30
開講式10分
9:30~10:30
精神保健福祉援助実習指導概論講義1
10:40~11:40
精神保健福祉援助実習指導概論演習1
11:40~12:40
昼食
12:40~14:10
現場実習マネジメント論
講義
1.5
14:20~15:20
現場実習マネジメント論演習1
15:30~17:40

実習指導方法論一総諭

(休憩10分含む)

講義
2
17:40~18:50

実習指導方法論一総諭

演習1
19:00~19:30

まとめ


0.5

2日目

時間科目名
形式
時間
8:30~9:20
受付


9:30~11:00
実習指導方法論一各論講義1.5
11:10~13:20

実習指導方法論一各論

(休憩10分含む)

演習2
13:20~14:20
昼休み
14:20~17:00

実習スーパービジョン論

(休憩10分含む)

講義2.5
17:00~18:00
実習スーパービジョン論
演習1
18:00~18:20
修了式20分

申込方法

こちらの申込用紙「精神保健福祉士実習指導者講習会 受講申込書」に必要事項を記入の上、精神保健福祉士登録証(写)を添えて

高崎本校(実習指導者講習会事務局)へ郵送又はFAXにてお申し込みください。

受講決定者には詳細について郵送にてご案内いたします。

使用テキスト

『教員と実習指導者のための精神保健福祉援助実習・演習』(中央法規出版)を使用します。

テキストは必ず必要となりますので各自事前に購入し、通読の上ご受講ください。

申込締切

各回定員に達し次第、お申し込みを締切らせていただきます。

残席が少なくなりましたら、当HPにてお知らせいたします。

複数名のお申込みを希望される場合には、残席数をお調べしますので、事務局までお問い合わせください。

問い合わせ先

学校法人藤仁館学園

専門学校高崎福祉医療カレッジ

精神保健福祉士実習指導者講習会 事務局

TEL 027-386-2323  FAX 027-386-2113